こんにちは。ドッグヘルスアドバイザーのだいず(認定番号H0533号)です。
日本で初めて「歯石に関する特許取得成分配合」された、カナガンデンタルドッグフードの効果について実際の評判や口コミを集めてみました。
「愛犬のお口のケアで悩んでいる」
「デンタルケアのみならず食いつき、そして健康にもおすすめのフードを探している」
という飼い主さんに是非おすすめのドッグフードですが、実際の口コミは気になりますよね?

カナガンデンタルの良い評判&良い口コミ

画像引用元:カナガンデンタル 公式サイト
カナガンデンタルは犬用のドッグフードと猫用のキャットフードがありますが、今回はどちらも探してみましたので参考にしてください。
まずはカナガンデンタルの良い評判と口コミを集めました。
この口コミから分かることはどんなことでしょうか?
口臭と便臭がマシになった
カナガンデンタルに替えてよかった☺️ラブちゃんの口臭だけじゃなくて、便の匂いも気にならなくったー!
プロデンプラークオフ®︎いい感じさぁ😎 pic.twitter.com/PPizPvXuaC— ふれとと@ミミ (@huretoto) May 28, 2020
お口の中のお悩みでも、とっても多い犬猫の口臭。
この2つの口コミからは
・口臭
・便の匂い
が気にならなくなったとの効果がわかります。
涙やけがマシになった
こちらの口コミではカナガンデンタルに切り替えたことで、涙やけが改善した!といったことがわかります。
涙やけで悩まれている飼い主様は本当に多いですね!

この辺りはあとで解説しますね。
ちなみにこのわんこの3ヶ月前の様子は↓
と、やはり気になる涙やけが・・・。

食いつきがいい!
カナガンデンタル届きました〜〜。開ける前から興味津々。めっちゃ食べました!!よかったねぇ〜〜(^○^) pic.twitter.com/61ENKIVOos
— nacochi design@同人誌デザイン受付中 (@nacochi_d) July 16, 2020
こちらの口コミでは「食いつき」がいいとのことでした。
カナガンデンタルとほぼ同じ食材の「カナガンチキン」も食いつき抜群でとても人気のドッグフードですが、このカナガンデンタルもやはりお肉たっぷりで食いつきに対する良い口コミは多い印象でした!
毛艶がよくなった!
カナガンデンタルのお陰かねぇ。明らかに毛艶が良い。
ちょう高いからピュリナワンと混ぜてますッ pic.twitter.com/6sxfHa0qBq— 慈雨とカーチャン㊗️🎉 (@toraneko0725) August 12, 2020
こちらの投稿からは猫ちゃんの毛艶が明らかに良くなったとの口コミが!

良い口コミから分かることは?なぜ効果が期待できる?
カナガンデンタル特徴として
- 歯石に関する特許取得成分配合
- お肉たっぷりで食いつき抜群
- 穀物不使用・危険な添加物不使用
→【日本初】プロテン・プラークオフ(R)配合で食べるだけでデンタルケア
→食いつきに定評があるカナガンドッグフードの美味しさはそのままに。平飼いの七面鳥生肉をたっぷり使用しています。
→犬の消化器官にとって負担になりやすい穀物は使用しない穀物不使用(グレインフリー)です。また香料や着色料、酸化防止剤などの危険な人工添加物は不使用。
といったことが挙げられます。
なぜ口臭やデンタルケアに期待できる?
まずなぜカナガンデンタルが口臭やデンタルケアにおすすめなのか?
それは、歯石に関する特許取得成分(プロテン・プラークオフ(R))が配合されているため、食べるだけでケアができるという点です。
獣医師さんへのアンケートでも
2020年1-2月実施の獣医師対象のアンケート調査(ベッツアイ)
といった高い評価を得ています。
【プロテン・プラークオフ(R)とは??】
天然の海藻(アスコフィラムノドサム)を主成分としたプロデン・プラークオフ®が1kgあたり2500mg含まれています。
毎日食べることで口臭や歯垢、歯石付着が減少する効果が認められており、この効果は世界40カ国で特許を取得しています。
またカナガンデンタルドッグフードの場合、粒の加熱成形後にプロデン・プラークオフ®を配合しているため、加熱によるダメージを受けず成分の力はそのまま残っています。

便臭軽減になぜ期待できる?
またウンチの匂いが軽減したという口コミもありました。
この理由としては、腸内環境の改善化が一つ言えると思います。
ペットフードは毎日同じものを基本的に食べます。
ここで犬の匂いとフードの関係をみてみましょう。
消化の悪いドッグフードを食べる
↓
腸内の善玉菌が減り悪玉菌が増える
↓
血液中の腸内腐敗由来物というもの皮膚の分泌腺から出される
↓
臭う(ウンチや体臭)
一般的な安価なドッグフードには、犬が消化しにくい穀物(特に小麦)がたっぷり使われていたり、「肉類」という表記でいったい何の肉なのかわからない曖昧な原材料が含まれています。
カナガンデンタルの原材料を見ると
骨抜き七面鳥生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、ジャガイモ、エンドウ豆、チキンオイル3.1%、アルファルファ、乾燥卵3.1%、エンドウ豆タンパク、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、ミネラル類(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛鉄水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(Ⅱ)五水和物、無水ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンA、D、E)、プロデン・プラークオフ2500㎎/kg、グルコサミン1000㎎/kg、メチルスルフォニルメタン(MSM)1000㎎/kg、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン700㎎/kg、セイヨウハッカ、パセリ、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、カモミール、マリーゴールド、クランベリー、アニスの実、コロハ
と、平飼いされたターキーの生肉がメインで、かつ犬が消化を苦手とする穀物は不使用のグレインフリードッグフードです。

お肉がメインとなるため、どうしてもお手頃価格という安さではありません。
ただ犬の消化器官に対する負担や、飼い主様のケアの軽減(ウンチの量も減ることが期待されます)を考えるとカナガンデンタルのようなプレミアムドッグフードは長い目で見るとコスパが良いと私は思います。

そのため消化吸収率が高く、悪玉菌が増えにくいため犬の匂いに関する良い口コミがあるということがわかります。
涙やけ軽減になぜ期待できる?
では続いては犬の飼い主さんの悩みの中でとっても多い「涙やけ」です。
涙やけの原因はいろいろありますが、多くの場合は毎日食べるドッグフードが影響しています。
一般的な涙やけとドッグフードのメカニズムをみてみましょう。
消化の悪いドッグフードを食べる
↓
粗悪な原材料は完全に分解されない
↓
「鼻涙管」(涙の通り道)を詰まらせたり狭める
↓
鼻涙管が詰まることで涙が目の下に溢れ出る状態が続く
↓
菌が繁殖し涙やけになる
先ほどの便や体臭のところでも解説した通り、カナガンデンタルの原材料は良質な原材料のみ使用しており、一般的に市販されているペットフードに比べて消化されやすいフードといえます。

食いつきはなぜ良いのか?
カナガンデンタルは、世界的に食いつきで定評のあるカナガンドッグフードにデンタルケアがプラスされた商品で原材料は大きく変わりません。
穀物でカサ増しされていない、本物のお肉たっぷりの配合のためやはりカナガンデンタルの食いつきにもとても良い口コミが目立ちますね。
ワンちゃん、猫ちゃん問わずこの食いつきに関する口コミが一番多い印象でした。

袋を開けた瞬間の香りで愛犬が寄ってくるほどの香りですよ。食いつきに悩む飼い主さまにもおすすめです。
毛艶効果になぜ期待できるのか?
最後に「毛艶がよくなった!」という口コミから分かることです。
この毛艶や毛並みもペットフードと大きく関係しているのです。
簡単にいうと、人間も犬猫も同様に
「毛=タンパク質からできている」
ということです。
・良質な動物性タンパク質をとる
が重要
一般的なペットフードはメインである第一原材料に小麦やとうもろこしといった穀物が多く使用されています。
正直、小麦やとうもろこしの植物性タンパク質は良質なタンパク質とはいえません。
大してカナガンデンタルはチキン生肉がメインの動物性タンパク質です。


カナガンデンタルの悪い評判&悪い口コミから分かることは?
では、ここからはカナガンデンタルの悪い評判や口コミを集めました。
こういった口コミからはデメリットや注意する点が見えてきます。
デンタルケアについて
高い割に効果が微妙。歯石は病院でまたとりにいきます。
引用元:アマゾン
歯石プラーク効果は分からず、歯石出来ます。
引用元:アマゾン
このように、カナガンデンタルに切り替えたけれどもデンタルケアの部分での効果を実感できなかったという口コミがありました。
この口コミから分かること
- 効果を実感するまでに継続が必要(目安として3ヶ月)
- 個体差がある(おやつなど)
- あくまでフードは補助として考えて日々のケアは可能な限り必要
デンタルケアの効果に限らず、良い口コミでも出てきた「涙やけ」や「毛艶」に関しても効果を実感するにはある程度の継続が必要です。
目安としては細胞が生まれ変わる3ヶ月程度の継続が必要です。
良質なフードはお薬などとは違い即効性などはありません。
愛犬の体に毎日入り、新陳代謝をして細胞が生まれ変わる3ヶ月程度で相性が合っているかどうかがわかってきます。
カナガンデンタルの調査でも↓
88%が効果を実感とありますが、このアンケート結果は「商品購入後1ヶ月使用」のモニターに対するものです。
イギリスの販売店 Pets Corner調べ

またデンタルケアに関しては、日々の生活でどんなおやつを食べているかによっても個体差があります。

そしてデンタルケアの部分で最後に伝えたいこととしては
「あくまでカナガンデンタルはデンタルケアの補助(サポート)である」
という点です。
日々のケア(歯磨きや、難しければ指磨きなど)も並行しながら様子をみてあげましょう。
値段について
またカナガンデンタルの値段が高いといった口コミもありました。
効果は出てると思いますが粒が固いかな?と思いました。ちょっと価格が高いかな?
引用元:アマゾン
よく食べてました。もう少し安かったらいいなぁ…
引用元:アマゾン
この口コミから分かること
カナガンデンタルが高い理由として先ほども解説した通り、他のペットショップなどで販売されているフードと違い
・良質な生肉たっぷり使用していること
・穀物を使用せずにカサ増しされていなこと
などの理由でどうしても原材料費が上がってしまいます。

最安値は公式通販サイト(アマゾンは高い)
また「高い」と感じてしまう理由として、アマゾンで買う人も多いからだと思います。
カナガンデンタルは通販限定ですが、
・アマゾン公式通販 1袋 2.0kg:6,160円
と公式通販サイトに比べると高く感じますね。
また公式通販サイトは定期購入のシステムがありますので、継続して購入すると最大20%オフ&送料無料で続けていけるので「少しでもコストを抑えたい」という方であれば、カナガンデンタルの公式通販サイトからの購入をおすすめします。
カナガンデンタルドッグフード公式通販サイト>>
まとめ
ドッグヘルスアドバイザー解説
カナガンデンタルの口コミや評判まとめ
■良い口コミ(デンタルケア・口臭便臭・涙やけ・食いつき・毛艶)
→デンタルケア・口臭:日本初の「歯石に関する特許取得成分配合」
→口臭便臭:消化吸収率が高く、悪玉菌が増えにくいため
→涙やけ:消化吸収率が高く、鼻涙管が詰まりにくいため
→食いつき:正真正銘お肉たっぷり&独特のハーブ配合で嗅覚をそそるため
→毛艶:良質な動物性タンパク質が含まれているため
■悪い口コミ(デンタルケアの効果が実感できない/値段が高い)
→デンタルケア:3ヶ月以上は継続する必要あり。またおやつなどの個体差もあり。
→値段が高い:良質な原材料のため価格は高くなる。ただカナガンデンタル公式通販サイトの定期購入を利用すれば最大20%オフで継続可能
以上、カナガンデンタルの良い口コミと悪い口コミを集めて、そこから分かることを解説しました!
カナガンデンタルは良質な原材料で人工添加物不使用の安心安全なドッグフードです。
またお肉たっぷりで食いつきにも定評があります。

※天然の海藻成分にはヨウ素が含まれているため甲状腺機能亢進症の愛犬や妊娠中・授乳中の愛犬には控えましょう

