こんにちは。ドッグヘルスアドバイザーのだいずです。
今回は人気のカナガンドッグフードにデンタルケアがプラスされた「カナガンデンタル ドッグフード」を評価したいと思います。
「愛犬のケアに時間や手間がかかって大変」
「ケアを嫌がられてしまう」
「市販のケア商品は人工添加物が心配」
といった飼い主様におすすめのドッグフードです。
安全性や特徴、気になる効果や最安値で購入する方法をご紹介します。

目次です(クリックすると各見出しに飛びます)
カナガンデンタルドッグフードの特徴
カナガンデンタルドッグフードの特徴として
- 歯石に関する特許取得成分配合
- お肉たっぷりで食いつき抜群
- 穀物不使用・危険な香料・着色料不使用
→【日本初】プロデン・プラークオフ(R)配合で食べるだけでデンタルケア
→食いつきに定評があるカナガンドッグフードの美味しさはそのままに。放し飼いで育った七面鳥生肉をたっぷり使用しています。
→犬の消化器官にとって負担になりやすい穀物は使用しない穀物不使用(グレインフリー)です。また香料・着色料は不使用。
歯石に関する特許取得成分配合
一番大きな特徴としては日本で初の歯石に関する特許取得成分配合のドッグフードという点です。
※特許:日本第4648611号
天然の海藻(アスコフィラムノドサム)を主成分としたプロデン・プラークオフ®が1kgあたり2500mg含まれています。
毎日食べることで口臭や歯垢、歯石付着が減少する効果が認められており、この効果は世界各国で特許を取得しています。

加熱後に配合されている
こういった成分でよくあるのが、ドッグフードの製造工程の加熱による成分のダメージ。
ですが、このカナガンデンタルドッグフードは粒の加熱成形後にプロデン・プラークオフ®を配合しているため、成分の力はそのまま残っています。
カナガンデンタルドッグフードの効果は?
このカナガンデンタルは日本で初めて「毎日食べることで口臭や歯垢、歯石付着が減少する効果が認められている」成分が配合されたドッグフードでありますが、実際のところ歯石や口臭などの効果はどうなのでしょうか?
カナガンデンタル の口コミ
特徴的な口コミを集めて見ました。
Fab product that’s saved me loads of money on my dog’s dental health. really good quality food aswell.
翻訳:犬の歯の健康のためのお金を節約してくれる良い商品 PetsCorner
優良品だと思う。ただし、価格は高め。歯石プラーク効果については未だわからない。amazon
このように、日本および本国イギリスにおいて全体的には良い評価が多いようです。
一方で「デンタルケアについて効果がまだわからない」といった口コミも目立ちました。
3ヶ月以上の継続がおすすめ
ドッグフードを切り替えた愛犬への効果を実感するには、3ヶ月以上の継続がおすすめです。なぜなら愛犬の細胞が生まれ変わるのに大体3ヶ月程度は必要だからです。
特にこういった天然成分やナチュラルフードは愛犬の体の中からじっくり変えていきます。

カナガンデンタルの獣医師の評価
カナガンデンタルの原産国イギリスでは10万袋(※1)の販売を突破しています。(※1袋あたり2kgサイズで換算した場合。2019年4月Symply社調べ。)
実際にところ獣医師や本国イギリスの評価はどうなのでしょうか?
.95%の獣医師がプロデン・プラークオフ(R)配合で、愛犬のケアに特化している点を評価
※当製品を使用した獣医師113名を対象に「先生は、プロデン・プラークオフ®配合で、犬のケアに特化している点を評価しますか?」と聞いた結果。2021年10月ベッツアイ調べ
モニターの88%が効果を実感
2018年に行われた、商品購入後に愛犬に使用した25名に対するアンケート調査で88%が効果を実感しています(商品購入後1ヶ月使用した25名に対するアンケート 2018年11-12月 イギリスの販売店 Pets Corner調べ)
2018年11-12月 イギリスの販売店 Pets Corner調べ
私の所感

おすすめ度
おすすめ度は星4つ!
カナガンデンタルドッグフードの商品詳細
原産国
イギリス
イギリスの工場(欧州ペットフード工業会連合が定める厳しい基準をクリア)で製造され直接日本に輸入されています
対象は?
全犬種
※ただし甲状腺機能亢進症の愛犬や妊娠中・授乳中の愛犬には控える
原材料
骨抜き七面鳥生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、ジャガイモ、エンドウ豆、チキンオイル3.1%、アルファルファ、乾燥卵3.1%、エンドウ豆タンパク、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、ミネラル類(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(Ⅱ)五水和物、無水ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンA、D、E)、プロデン・プラークオフ®2500mg/kg、グルコサミン1000mg/kg、メチルスルフォニルメタン(MSM)1000mg/kg、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン700mg/kg、セイヨウハッカ、パセリ、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、カモミール、マリーゴールド、クランベリー、アニスの実、コロハ
気になる原材料
なし
犬にとって気になる原材料はなく、安心安全にこだわった原材料といえます
栄養成分
粗タンパク質33.0%、脂質17.0%、粗繊維4.00%、粗灰分9.50%、水分8.00%、オメガ6脂肪酸3.00%、オメガ3脂肪酸0.90%、カルシウム1.70%、リン1.30%、エネルギー(100gあたり)約375kcal
タンパク質量が30%超と高タンパクです。
犬にとって体を作る一番大切なタンパク質がたっぷり含まれており、且つ放し飼いで育った七面鳥生肉がメインということで高品質な動物性タンパク源といえます。

価格は?
1kgあたり:2,728円(税込)
(送料別途必要)
※定期コースだと10~20%割引あり
これだけのこだわり食材のため、やはりお安くはない価格です。
ただ、定期購入やまとめ買いを活用すると最大20%オフ&送料無料となりますので、初回1袋だけ試してみて良さそうであれば定期コースでお得に継続するのがおすすめです。
定期購入の注文個数 | 1袋あたりの価格 | 割引率 | 送料 |
---|---|---|---|
1袋 | 4,910(税込) | 10% | 704円 |
2袋 | 4,637円(税込) | 15% | 704円 |
3~4袋 | 4,637円(税込) | 15% | 無料 |
5袋以上 | 4,364円(税込) | 20% | 無料 |
カナガンデンタルドッグフードを採点評価
判定項目※ | 判定 | 判定内容 |
---|---|---|
高タンパク |
◎ | 骨抜き七面鳥生肉26%、乾燥チキン25%がメイン |
ヒューマングレード※1 |
◎ | 骨抜き七面鳥生肉 |
穀物不使用 低炭水化物/低アレルゲンか |
◎ | 不使用 |
無添加 有害な人工添加物が含まれていないか |
◎ | 香料・着色料不使用 |
価格 続けていける価格か |
△ | 値段は高めですが、日本初のデンタルケアの特許成分配合という点を考えると妥当な値段です。 |
採点 ◎=2,◯=1,△=0,✕=-1 |
7 | ↓最終判定↓ |
※ヒューマングレードの食品工場から仕入れた肉を使用※乾燥原材料等はペットフード用に生産されたものを使用
※ドッグフード選びに大切な5つのポイントを判定項目にしています
判定項目※ | 判定 | 判定内容 |
---|---|---|
不安な原材料はないか | – | – |
その他 | – | – |
最終採点 ◎=2,◯=1,△=0,✕=-1 |
7 |
ケアのサポートは期待できるものの天然成分のため、ある程度の自宅での歯磨きや動物病院での定期的な歯の点検は必要。ただ原材料などに不安な点はなく食いつきにも定評があるためデンタルケアや口臭におすすめのドッグフード を探しているのであればおすすめです |
まとめ
・ケアに時間や手間がかかって大変
・ケアを嫌がられてしまう
・市販のケア商品は人工添加物が心配
以上、カナガンデンタルドッグフードの評価でした。
当サイトへのご相談でも「口臭」や「歯磨きが苦手」といったお問い合わせは多いです。
このカナガンデンタルだけで講習や歯磨き要らずとは言えませんが、このカナガンデンタルと愛犬の歯磨きなどを併用すれば、愛犬との毎日が少し楽になるかと思います。
犬にとって歯はとっても大事。
毎日食べるドッグフードでケアもしてあげられたら嬉しいですね。


