愛犬にカリカリマシーンSPを使ってみた!【体験ブログ】接続方法や設定方法など簡単解説します

こんにちは。ドッグヘルスアドバイザーのだいずです。

突然ですが私の実家には3歳のゴールデンレトリバー(ラブとのMIX)がいます。

ですが平日は人が留守の時が多く、また残業があると餌の時間も遅くなりがち・・・

「平日留守番している愛犬が気になる・・・」
「夜遅くなった時にドッグフードを与えられるようにしたい」

実家からの相談を受けて、私はすぐにこのマシーンを購入しました!!!!!

その名も「カリカリマシーンSP」!!!!!

今回は我が家にきたカリカリマシーンSPを使ってみたブログとして
開封の様子や、接続までの流れ、注意点などをまとめました。

購入前の参考にしてくださいね。

カリカリマシーンSPが届いた!

注文は公式の販売サイトから注文しました!

楽天やアマゾンでも販売されていましたが、送料込みの価格だと公式販売サイトが一番安かったので、こちらで購入。

・公式の販売サイト 17628円
・楽天 17800円(送料込み)
・アマゾン 17800円(送料込み)

配送業者は佐川急便で時間指定通りに届けてくれました!!!

おお!
案外大きい!

それもそうですね。フードを入れるタンクが一緒になっているのである程度の存在感はあります。

サイズ:H380 x W245 x D300mm

付属品のフード皿を設置するとこんな感じです。

ではいよいよ設定してみましょう!

カリカリマシーンSPの簡単設定方法

アプリのダウンロード


まずは、アプリをダウンロードします。

※このカリカリマシーンSPはスマホやタブレットから遠隔操作できることが大きな特徴ですので、スマホやタブレットをお持ちでないと使用できません。

◆iPhone→Appストア
◆Android→Google Play

からダウンロードできます◎

※説明書についているQRコード読み取ってダウンロードページに飛ぶことも可能

アプリのユーザー登録


アプリを起動して、ユーザー登録をします。

◆ユーザー名
自由に設定可能。我が家は愛犬の名前にしました。

◆パスワード
自由に設定可能。簡単すぎたり推測されやすいのはダメですが、あまりに複雑だと家族と共有する場合面倒です。

本体の電源を入れる

それでは次に本体の電源を入れます。

電源は

・コンセント
・電池

の2種類ですが、電池は非常時にあらかじめタイマー設定しておいた餌が出てくる程度でしか使用できないため、電源はコンセント利用を強くお勧めします。

(1)本体とアダプタを繋ぐ
(2)アダプタのコンセントを入れる
(3)マシーン本体の「SET」ボタンを、「アラーム音がなるまで長押し」します。

Wi-Fiの接続をする

電源が入ったら次は、本体にWI-Fiの接続をします。

え、なんかむずかしそう

大丈夫です。自宅(またはマシーンを使用する場所)がWi-Fi(無線LAN)環境であれば簡単に接続できます。

(1)スマホを自宅のWi-Fiに繋ぐ(すでに繋がっている人は省略)

・「設定」>「Wi-Fi」>「Wi-Fi オン」にする
・近くにある無線LANネットワークの一覧が表示される
・一覧から自宅の無線LANのID(SSID)を選び、パスワード(暗号化キー)を入力する

(2)本体と自宅Wi-Fiを繋げる

ここでアプリを起動するとこんな画面になります。

あらかじめスマホと自宅Wi-Fiを接続して入れば、上の段のSSIDは自動で出てきます。
Wi-Fiのパスワードは自動で入ってくれませんので、再度ルーターの側面などをみて入力します。


次にスマホの「設定」画面を開き、カリカリマシーンSPのネットワーク(PETWANT-xxx)を見つけて選びます。

そこから下記のような画面になり、接続中となりますので暫く待ちます(1〜2分程度)

うまく繋がらない時は?

・自宅WiFiのパスワードは正しく入力されているか?を確認しましょう。
・通信の状態が不安定ではないか?(混み合う時間帯であれば少し時間をおく)

それでもうまく接続できない場合は、メーカーのサポート窓口に連絡しましょう。

↓↓↓
これで接続は完了です。
カリカリマシーンSPを楽しみましょう。

カリカリマシーンに餌を入れて自動給餌を試してみた

まず、どんな感じで餌が出てくるのか見たい!

ということで早速フードタンクにドッグフードを入れて自動給餌を試してみました。

一応このカリカリマシーンSPは猫や小型・中型犬用とあります。

え!実家のゴールデンは大丈夫???

大丈夫です。これは餌の粒の大きさのことで大粒サイズだと詰まる可能性があるためです。
公式のよくある質問にも

Q:大きなドライフードでも使えますか?
A:1粒の最長面が1.5cm以上のドライフードはご使用いただけない場合があります。

とあります。

ということで、1.5cm程度であれば大丈夫そう!ということですね。

我が家のゴールデンは普段はフィッシュ4をあげているのですが、これは粒が2cm程度あります。ですのでボツ。

ですがローテーションであげているアカナのフードは割と小粒なので、フードタンクにはアカナを入れてみました!

タイマーを設定して自動給餌する方法

カリカリマシーンSPの自動給餌方法は2種類あります。

あらかじめセットしておいたタイマーに合わせて自動給餌する方法と、今すぐ自動給餌する方法です。

まずはタイマー編。

(1)アプリを起動する
(2)一番最初の画面がタイマー設定画面
ブルーの円の画面

ここで時間と量を決めます。
量の決め方ですが、このカリカリマシーンではポーションという単位が使用されています。

1ポーション=10g

で、最大10gまで設定可能です。
つまり最大100gですね。


設定していた時間になると、指定した量がタンクからお皿に出てきます。

今すぐ自動給餌する方法

次は今すぐあげたい!という時に便利な機能。

(1)アプリを起動する
(2)最初の画面(ごはんモード)で右にスワイプ
スワイプ・・・指で画面を右にずらす

赤色の円の画面になります。

・今すぐごはんの赤色の円部分を長押し
・カウントダウンが始まります
・初期の状態は1ポーション(10g)ですので量を変更する場合は急いで変更します。
(カウントダウンは5秒しかありません!)

カウントダウンが終わると・・・

でてきた!!

今回はテストということで1ポーション(10g)で試してみました。

ウィーンという、音がなり(それほどうるさくないです)ドッグフードがタンクから出てきます。

「おお!なんか餌が出てきたよ!」

と飛びつぐ愛犬。

特に怖がる様子はありませんでしたが、ビビりのワンコであれば少し慣れが必要かもしれませんね。

再度テストで1ポーション(10g)を出してみて、スケールで測ったところ、ちゃんと10gでした!

愛犬の様子を見たい・声をかけたい


このカリカリマシーンSPは自動給餌器でありながら、優れたカメラやマイク機能が付属しています。

ペットの見守りカメラとしても大活躍してくれそうですね。

アプリを起動すると、画面下部に「ビデオ」というボタンがあります。
ここを押すとビデオモードになります。

リアルタイムで愛犬の様子を見ることができます。大画面で見ることもできますよ。

また「マイク」を押すと、こちらの声が愛犬に届きます。

「リスニング」を押すと、愛犬の声が聞こえます。

画質も音質もすごくクリアです。

そのほかの機能
・カメラ機能
愛犬の可愛い瞬間を撮れます。撮った写真はスマホの写真フォルダに保存されます。またSNSでシェアすることもできます。

・ビデオ機能
カメラ機能と同様に、愛犬の可愛い瞬間を動画に残すことも可能です。

実際にカリカリマシーンSPを使用してみたら

実家の愛犬を隠し撮り


留守がちな実家で暮らすゴールデンのために今回購入したカリカリマシーンSP!

使用3日目ですが、

とーーーーーーーーっても便利です!

もうカリカリマシーンSPなしの生活は考えられませんね。

実家の母に聞くと
・外出先からいつでも愛犬を確認できる
・おやつの時間に10g程度あげるのが楽しい
・マイクで話しかけて寄ってきた顔をカメラに収めるのが楽しい

との感想でした。

私自身も
・実家で暮らす両親をいつでも見る、声を聞くことができて安心
・離れている実家の愛犬にいつでも声を聞かせてあげられる

などのメリットがいっぱいでした。

まだ自動給餌はしていませんが、どうしても留守番させないとダメな時は使いたいと思います!!!

まとめ


以上、我が家(実家)にカリカリマシーンSPがやってきた!体験ブログでした。

同じような商品もありますが

・自動給餌機能
・ペット見守り機能

2つがしっかり付いて1万円代というのは他にはないコスパだと思います。

ペットの見守り機能だけで2万円代の商品もありますしね。

また愛犬の見守りだけではなく、私のように家族の見守りにもなるので1台あれば重宝すると思います。

ぜひお試しください!
愛犬との距離もぐんと縮まりますよ〜〜〜!

The following two tabs change content below.
アバター画像
ドッグヘルスアドバイザー(認定番号H0533号)愛犬のアレルギーと涙やけに悩みドッグフードを調べるうちに危険な原材料が使用されていたことに気付きました。大切な愛犬にぴったりな安心安全なドッグフードを選びましょう。このサイトがドッグフード選びのお役に立てば嬉しいです。