
愛犬の涙やけの変化
こんにちは。ドッグヘルスアドバイザーのだいずです。
愛犬の悩みでとっても多い涙やけ。
「どうにかして涙やけを無くしたい」
「フードを変えれば涙やけは治るのかな?」
「できれば国産のフードがいいな」
という飼い主さんも多くいらっしゃいます。
今回はそんな飼い主さんに向けて国産ドッグフードで特に涙やけにおすすめのフードを紹介します。
まずドッグフードと涙やけの関係について簡単に解説しますね。
涙やけの原因の大半は粗悪なドッグフード?
そもそも涙やけが起こる仕組みは、涙がたくさん出てずっと目の下が濡れている状態の時にバクテリアが繁殖して赤茶色になります。
ではなぜ涙がたくさん出るのでしょうか?
通常、涙は目から管(鼻涙管)を通って鼻に排出されます。
ですが、何らかの理由でこの管が詰まっていると、涙が排出されず目の下に溢れ出てしまうのです。
(1)体質的、先天的に涙の管が詰まりやすいから
(2)粗悪なドッグフードが消化吸収されにくく老廃物となって涙の管を詰まらせるから
の大きく分けて2つ有ります。
(1)の場合は、例えば生まれつきに管が狭い・細いワンコです。
この場合は動物病院で、管の洗浄や手術等の方法で解決できる場合もあります。
(2)の場合は食べているドッグフードに原因がある場合です。
多くのパターンはこちらが原因です。
ちなみに我が家の愛犬も過去にひどい涙やけで悩んでいましたが、フードを切り替えたことで綺麗に治りました。この体験についてはページ後半でご紹介します。

はい、もちろん個体差はありますがフードを良質なものに切り替えたことで「涙の量が減った」「目やにが減った」「涙やけが治ってきた」など嬉しい報告はたくさんありますので、是非フードの切り替えを検討してみてください。

涙やけにおすすめのドッグフードの選び方
まず最初に伝えたいのは「涙やけに直接効く」といった成分はありません。
上でも説明したとおり、粗悪な原材料(副産物や添加物)が涙の管を詰まらせていることが大半ですので、粗悪なものを含まないドッグフードを選ぶことで解決につながります。
涙やけにおすすめのドッグフードの選び方
◆良質な動物性タンパク質を使用しているもの

人口添加物不使用
市販されているドッグフードには、ありとあらゆる危険な添加物が入っています。
平成21年にペットフード安全法が出来ましたが、それまでは何でもありの状態でした。
人間にも禁止されているような危険な発ガン性が確認されている添加物も平気で利用されていたのです。
ただ法律が施行されたいっても、まだまだ曖昧な状態で価格重視の安いフードには多くの添加物が入っています。
犬にとって危険な添加物一覧
ブチルヒドロキシアニソール(BHA)
ジブチルヒドロキシトルエン(BHT)
エトキシキン
これらは動物実験の結果発がん性が認められています。
【着色料】
タール系(石油が原料)着色料:(例 赤色2、3、40、102、104、105、106号など)
【その他】
亜硝酸ナトリウム(発色剤)
フレーバー(着香料)
このような添加物は、犬の体にとって負担になります。
自然界とは大きくかけ離れた化学的な添加物は完全に消化されず、体の中に老廃物として蓄積されます。
そして涙の管を詰まらせてしまうのです。

良質な動物性タンパク質を使用しているもの
ペットフードの原材料欄をみてみてください。
一見、お肉っぽく見える「肉粉」「肉類」や「○○ミール」、「肉副産物」は良質な動物性タンパク質とは言えません。
これらは人間が想像するスーパーで売っている肉とは大きくかけ離れた、肉以外の部分です。
(例えば、毛皮や骨、糞尿などが混ざっている可能性もあるのです)
こういった粗悪な肉原材料は、消化吸収率が悪く、体の中に老廃物として蓄積されていきます。
そして添加物と同様に涙の管を詰まらせてしまうのです。
また涙やけの原因以外にも、こういった粗悪なタンパク質源は犬の免疫機能も下げてしまいます。
犬にとって一番重要な栄養素がタンパク質です。血液や内臓、毛など全てタンパク質でできています。
良質なタンパク質が不足すると、病気になりやすくなったり毛艶が悪くなったりと色々な悪影響があります。

【コラム】
「肉=涙やけになる?」 ではない
ペットショップ等で涙やけにはお肉を使用していないフードをお薦めされたりします。
ですがお肉は犬にとって一番重要な動物性たんぱく質です。食いつきにも影響するためお肉はしっかり入っているフードをおすすめします。
重要なのは「良質なお肉かどうか?」です。
「肉粉」「肉類」や「○○ミール」といった曖昧なお肉の表記は避けて、「◯◯肉」という表記のものを選びましょう。
国産ドッグフードで涙やけにおすすめのフード3選!
今回はおすすめのドッグフードの中でも「国産」商品に絞り込んでご紹介しますね。
最近では「国産」や「国内製造」のフードに絞って探される飼い主さんもいるようです。
・安心感がある
→やはり日本国内の工場で製造されているのは安心感がありますよね
・新鮮である
→輸入フードは輸送機関の間で酸化が進んでしまう可能性がありますが、国内製造のフードであれば新鮮ですね
もちろん紹介する商品は全て
◆人工添加物が不使用のもの
◆良質な動物性タンパク質を使用しているもの
を満たしている商品です。
ナチュロル
・国内製造
・世界初「安定・持続型ビタミンC1,000mg/kg配合」=老化防止
・初回100円
・全犬種/全年齢対応
原材料 | 栄養成分 | 1日あたり価格 | |
ナチュロル | ◎ | ◎ | 126円 |
原材料
新鮮牛生肉(北海道・兵庫県産)、新鮮鶏生肉(兵庫県産)、新鮮馬生肉(カナダ産)、新鮮魚生肉(兵庫県産)、タピオカ(タイ産)、魚粉(北海道・長崎産)、紫さつまいも(タイ産)、チーズ(国産)、ココナッツ(フィリピン)、りんご繊維、鶏粉末、胡麻、ひまわり油、乳清、安定持続型ビタミンC、天然バイオフラボノイド、海藻、脱脂粉乳、オリゴ糖、乳酸菌
見ての通り、完全無添加オールナチュラル素材です。
また産地もほぼ国内のもので調達している点も安心ですね◎
またお肉も牛生肉や鶏生肉、馬生肉、魚などたっぷりの動物性タンパク質です。
消化吸収率が高いため、涙やけの原因になる老廃物は貯まりません。
また特徴的なことは老化防止に期待できる「安定・持続型ビタミンC1,000mg/kg」が配合されていること。
免疫機能アップや老化防止にもおすすめです。
↓ナチュロルを初回100円でお試しできるキャンペーンあり↓
馬肉自然づくり
・人用の馬肉専門店のドッグフード
・とにかく食いつきがいい
・成犬〜シニア犬
原材料 | 栄養成分 | 1日あたり価格 | |
馬肉自然づくり | ◎ | ◎ | 146円 |
原材料
馬肉、鶏肉、玄米、大麦、黒米、きなこ、かつお粉、米ぬか、馬油、おから、ハト麦、卵、わかめ、小松菜、昆布、ビール酵母、卵殻カルシウム
こちらは人間用の馬肉専門店が出しているドッグフードで、人間用の高品質な馬肉がたっぷり使用されています。
そのため食いつきに定評があります。
食いつきが悪いワンコであれば是非是非おすすめです。
馬肉は低脂肪・低カロリーで栄養価が高くドッグフードにおすすめですが、高価なため中々利用されていませんが、このフードは馬肉専門店が出すドッグフードだからお手頃価格で販売できるんですね◎
こちらも完全無添加&良質な動物性タンパク質で涙やけにとってもおすすめです。
初回お試しで20%オフで購入できるのでおすすめです。
↓初回20%で購入できるキャンペーン中↓
プリモ
・低温低圧製法で栄養がそのまま
・粒が柔らかい(カリカリではない)
・全犬種/全年齢対応
原材料 | 栄養成分 | 1日あたり価格 | |
プリモ | ○ | ◎ | 111円 |
原材料
生ミンチ肉(牛肉、鶏肉、馬肉、レバー肉、魚肉、豚肉)玄米粉、押 し麦、雑節、サツマイモ、ジャガイモ、ココナッツ種皮、煎りゴマ、ひまわり 油、グレインソルガム、コーングルテン、ビール酵母、ホエイタンパク、発酵 大豆(納豆菌)、オートミール、海藻粉末、カルシウム粉末(卵殻カルシウム 、牛骨カルシウム)、L-リジン、脱脂粉乳、イソマルトオリゴ糖、DL-メチオ ニン、乳酸菌群
こちらも人気の国産フードです。
栄養成分が添加されていますので、上記のナチュロルと馬肉自然づくりとは違い完全無添加ではありません。
ですが、危険な人口添加物ではありませません。
また良質なお肉もたっぷり使用されているため、涙やけにおすすめです。
また特徴としてカリカリではなく、ほろほろと柔かいフードなのでシニア犬におすすめです。
プリモは楽天でも通販されています↓
![]() 新鮮・国産ドッグフード【プリモフード】ベーシック 1kg 小型犬 成犬 幼犬 小粒 ペットフード 低アレルゲン ドックフード ドライフード
|
私の愛犬の涙やけ体験記

愛犬の涙やけの変化
私の愛犬も過去にひどい涙やけに悩んだ時期がありました。
病院で聞いても「ドライアイ」か「体質かな」と診断されずっと放置していました。
(もう涙やけが治ることはないのだと諦めていました)
そんな時に友人の「ドッグフードを無添加の良質なものに切り替えたら涙やけが改善した」という話を聞いて私も試してみました。
すると・・・
3ヶ月程度で涙の量がぐんぐん減り、目の下の赤茶色の変色は随分とましになりました。
それまでは毎日涙を吹いてもずっと濡れている状態だったので、明らかに涙の量に変化がありました。
そこからずっと無添加のドッグフードを与えていますが、涙やけの悩みもなくなり、動物病院でも褒められるほどになりました◎
涙やけ=治らない
と思わず、まず良質なドッグフードで様子をみてあげてください。
まとめ
以上、ドッグフードによる涙やけの原因とおすすめの国産ドッグフードについてでした。
涙やけになる原因は色々ありますが、その多くはドッグフードによるものです。
ドッグフードを良質なものに切り替えたら涙やけが治った!という嬉しい報告は多くいただいております。
ただ体の中のリセットは3ヶ月程度かかりますので、試される場合は是非3ヶ月は続けてあげましょう。
良質なフードは涙やけのみならず、毛艶アップやアレルギー改善など愛犬の嬉しい変化にたくさん繋がりますよ◎

