こんにちは。ドッグヘルスアドバイザーのだいずです。
ドッグフードは毎日食べるものですので、やはり毎日のコスパやお得感は重要ですよね。
市販されているフードの中では1キロ300円〜なんという安いフードも多くあります。
一方で高級ドッグフードで1キロ5000円なんていう超高価なフードもあります。
飼い主様の立場として
・できるだけコスパ(1日あたりの価格)は安く抑えたい
・でも品質は良質なもので愛犬の健康に良いものをあげたい
という気持ちはみんな共通だと思います。

目次です(クリックすると各見出しに飛びます)
安すぎるドッグフードは超危険
このページをご覧いただいているということは、超激安のドッグフードを検討されている方は少ないと思いますが念のために注意喚起を。。
超激安フード〜お肉が入っていない!〜
市販されているフードで特にスーパーやホームセンターなどで販売されている1kg1,000円未満のフードは注意が必要です。
こういったフードはコスト削減のため、犬にとって一番重要な「動物性タンパク質源=お肉」が入っていません。
お肉の代わりにメイン材料に穀物の小麦やとうもころしのカスが使用されています。
例えばビタ◯ンは2kgで700円代です。
原材料を見ると
穀類(トウモロコシ、脱脂米糠、コーングルテンフィード、小麦ふすま)、肉類(チキンミール、牛肉粉、豚肉粉、チキンレバーパウダー)、豆類(脱脂大豆、おから粉末、大豆粉末)、油脂類(動物性油脂、γ-リノレン酸)、ビール酵母(β-グルカン源)、乾燥キャベツ、オリゴ糖、カゼインホスホペプチド、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、グルコン酸亜鉛、ヨウ素、コバルト)、ビタミン類(A、B2、B6、B12、D、E、パントテン酸、コリン)、香料、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)、アミノ酸類(アルギニン、メチオニン)、バチルスサブチルス(活性菌)
うーん、、、穀物メインです。
そして肝心のお肉も「肉類」「粉」「パウダー」の表記。
この曖昧な表記ではなんの動物の肉なのかもわかりません。
このメーカーに限らず肉類や粉などの表記のお肉は生肉以外の副産物や、病気で死んだ動物の死体を粉々にした肉粉のリスクがあります。
こんなお肉からは良質な動物性タンパク質など摂取できません。
また香料などの人口添加物や、動物性油脂などの曖昧な表記も気になります。
高ければ良いというものでもない
安すぎるフードは正直品質はあまりよくありません。
しかしながら値段が高ければ高品質なのかというとそういうわけでもありません。
・広告費に値段をかけている
・犬の健康志向ブームに乗り強気な値段設定をしている
テレビCMなど派手に宣伝をしているフードは広告費がかさむためフードの値段も上がります。
そういうフードは中身が伴っていないケースがほとんどです。
また最近国産メーカーで、犬の健康志向ブームに乗ったドッグフードビジネスも目立つようになりました。
「国産」というキーワードを売りにして強気な値段設定をしている商品を多く見かけます。
高品質だけど安い!コスパの良い無添加グレインフリードッグフード
そこで今回は、
・グレインフリー(穀物不使用)
・お肉 or 魚の動物性タンパク質がメイン(副産物不使用)
・値段がお手頃
のフードをまとめましたので、参考にしてください。
カナガンドッグフード
イギリスを代表するグレインフリーのドッグフード。通販限定だからこそのお手頃価格が魅力。
・1kgあたり:1,980円
※定期購入の場合
・2kg:3484円
・1kgあたり:1,584円
骨抜きチキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、エンドウタンパク、アルファルファ、鶏脂3.1%、乾燥全卵3.1%、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、ミネラル(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(II)五水和物、無水ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン(ビタミンA 16,250IU/kg、ビタミンD3 2,400IU/kg、ビタミンE 240IU/kg)、グルコサミン1000mg/kg、メチルスルフォニルメタン(MSM)1000mg/kg、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン700mg/kg、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、クランベリー、アニスの実、コロハ
原材料を見ても不安なものは一切ありません。
特徴的なことは、平飼いされたチキンの生肉をたっぷり使用しており、お肉の配合が全体の50%超と正真正銘の「お肉たっぷり」フードです。
そのため食いつきに定評があり、今までドライフードは食べなかったワンコも美味しく食べたとの口コミ多数のフードです。
定期購入にするとかなり安く継続可能ですよ◎
ハロー アダルト 小粒 ヘルシーサーモン
ハロー(HALO)の中のグレインフリーフードで魚がメインのフード。ペットショップなどでも購入可能で可愛いパッケージも人気。
・1kgあたり:2,333円
サーモン、ホワイトフィッシュ、ひきわりエンドウ豆、エンドウ豆粉、エンドウ豆プロテイン、ジャガイモ、全卵、トマトポマス、大豆エキス、チキンレバー、亜麻仁(オメガ3脂肪酸・オメガ6脂肪酸源)、エンドウ豆繊維、鶏脂(ミックストコフェロールとクエン酸で酸化防止)、サーモンオイル(DHA源、ミックストコフェロールで酸化防止)、ニンジン、クランベリー、ブルーベリー、リンゴ、ズッキーニ、アルファルファ、サツマイモ、タウリン、イヌリン、L-カルニチン
この魚がメインのドッグフードです。お肉に飽きたワンコにもおすすめです。サーモンのため脂質が低く体重管理用としてもおすすめです。
NOW FRESH グレインフリー スモールブリード アダルト
・1kgあたり:1,742円
骨抜き七面鳥、ジャガイモ粉、豆、リンゴ、乾燥卵、豆繊維、トマト、ジャガイモ、アマニ、キャノーラ油(ミックストコフェロール類で保存)、天然香味料、鮭、骨抜き鴨肉、天日干しアルファルファ、ココナツオイル(ミックストコフェロール類で保存)、ニンジン、カボチャ、バナナ、ブルーベリー、クランベリー、ラズベリー、ブラックベリー、パパイヤ、パイナップル、グレープフルーツ、レンズ豆、ブロッコリー、ホウレンソウ、カッテージチーズ、発芽アルファルファ、乾燥ケルプ、炭酸カルシウム、第二リン酸カルシウム、レシチン、塩化ナトリウム、塩化カリウム、ビタミンEサプリメント、L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸(ビタミンCの素)、ナイアシン、イノシトール、ビタミンAサプリメント、硝酸チアミン、D-パントテン酸カルシウム、塩化ピリドキシン、リボフラビン、ベータカロチン、ビタミンD3サプリメント、葉酸、ビオチン、ビタミンB12サプリメント、亜鉛タンパク化合物、硫酸鉄、酸化亜鉛、鉄タンパク化合物、硫酸銅、銅タンパク化合物、マンガンタンパク化合物、酸化マンガン、ヨウ素酸カルシウム、セレン酵母、タウリン、DL-メチオニン、L-リシン、乾燥チコリ根、乾燥ラクトバチルス・アシドフィラス発酵産物、乾燥エンテロコッカス・フェシウム発酵産物、乾燥黒色アスペルギルス発酵産物、乾燥アスペルギルス・オリゼー発酵産物、酵母エキス、ユッカ根エキス、マリーゴールド、L-カルニチン、乾燥ローズマリー
名前の通り、新鮮さに徹底的にこだわったフードです。
新鮮な食材だからこそ持っている栄養をしっかり摂取できるよう丁寧に時間と手間をかけて調理されています。
食材の中に野菜や果物が多く入っていることも特徴的です。
粒の大きさが超小粒タイプも選べるため超小型犬にもおすすめです。
まとめ
以上、高品質でコスパの良い無添加グレインフリーのまとめでした。
愛犬の健康に良いことは第一優先ながら、やはり価格・コスパも大事ですよね。
良いフードでも継続しないと意味がありません。


