こんにちは。ドッグヘルスアドバイザーのだいずです。
イギリスの有名なカナガンドッグフード。
日本でも無添加で安全なフードとして人気があります。
先日ある飼い主さまからこのような質問がありました。
「カナガンは過去にリコールされてますか?」
ペットフードの歴史を振り返ると、過去に毒入りのものが検出されたり
大量のリコールに発展する騒動がなんどもありました。
果たしてカナガンは大丈夫なのでしょうか?
目次です(クリックすると各見出しに飛びます)
カナガンは一度もリコールされていません
まず結論から言いますと、カナガンは過去一度もリコールをされていません!

過去のドッグフードリコール騒動
記憶に新しく、一番大きな騒動となったが中国産の「毒入りペットフード事件」です。
毒入りペットフード事件とは・・・
2007年3月16日、世界中に衝撃的なニュースが伝えられました。
アメリカで「メニューフーズ社※が製造したペットフードに殺鼠剤が混入」。
メニューフーズ社って?
カナダの製造会社で沢山のペットフードメーカーから委託されていた会社だよ
最終的にペットフードから検出されたのは「殺鼠剤」ではなく、メラミンという毒物が検出されました。
検出されたのは中国から輸入した小麦グルテン、ライスプロテイン、コーングルテンでした。


つまり意図的に中国の業者が入れていたことになります。
沢山の犬猫が犠牲になりました
このメニューフーズ社が問題の毒入り原料を輸入して製造したのは、06年12月から07年3月の4ヶ月程度とされています。
その間にこのペットフードが原因で病気(腎不全)になったのは、イヌ517件、ネコ941件の合計1458(アメリカ獣医内科学会ACVIMの07年6月の報告による)となっており、多数の死亡例も確認されています。
世界中のペットフードメーカーがリコールを実施
このメニューフーズ社は数多くのメーカーから製造を請け負っていましたので、そのリコール(回収)はかつてない規模のものになりました。
そのリコール商品は人気のニュートロ、ロイヤルカナン、ヒルズ、ナチュラルバランス、ブルーバッファローなど有名なメーカーなども含まれていました。
他の詳しいリストはこちら
http://petfoods.xxxxxxxx.jp/list_01.html
この騒動の際もカナガンはリコールを受けていません。
消費者庁のHPでリコールの有無が確認できます
消費者庁のHPでリコールの情報を取り扱っているサイトがありますのでチェックしてください。

ペットフードと検索すると2018/1現在、10件ものリコール情報が出てきます。
【消費者庁リコール情報】
http://www.recall.go.jp/result/
その中には「ヒルズサイエンスダイエット」「ドギーマンハヤシ」などの有名なメーカーも出てきます。
例えばヒルズサイエンスダイエットですが、リコールの理由として
一部製品にデオキシニバレノールが含まれている恐れがあるため。
とありました。
これは赤カビが産生する物質で、嘔吐や下痢などの症状を出ます。
こういったリコール情報は、メーカーは積極的には公表しません。
何も知らずに与えている飼い主さんはおそらく多いはずです。
こういった情報サイトもフード切り替えの際は活用したいですね。
カナガンはなぜ安全なのか?
世界中で愛されているカナガンですが、リコールの情報はなく安全です◎
その安全性の理由を説明する上で、カナガンの歴史を振り返ると説得力があります。
カナガンの歴史
カナガンの歴史を振り返ると、イギリスの元々ドッグフードの製造メーカーに勤めていたエディーさんが開発したフードです。
その製造メーカーでは品質よりもコストが優先されました。
エディーさんは粗悪な原材料で作られるドッグフードを目の当たりにし、「本当に良質なドッグフードを作りたい」という信念で
生まれたのがカナガンドッグフードです。
・犬の負担になる穀物は一切使用しない
・人間でも食べられる原材料の品質
・危険な人口添加物は使用しない

こういたこだわりの中で生まれたカナガンですので、原材料の選別や品質管理は徹底しています。
カナガンは少量生産(受注生産)
リコールされるメーカーを見ると、どこも大量生産の大手メーカーです。
カナガンも有名ではありますが、元々は1人のエディーさんから始まったフードですので
そこまで大きな会社ではありません。
日本からの注文も全て受注生産生です。
注文があってから、その分だけ製造しますので新鮮で品質管理も行き届いています。
カナガンの工場は国際規格であるSAI GLOBALのランクAを取得
カナガンが製造されているのはイギリスのランカシャー州に位置するこの工場です。
この工場は国際規格であるSAI GLOBALのランクAを取得し、州議会と英国小売協会にも認められた安心の施設です。
製造前と製造後の2回の品質チェック
工場でカナガンは2回の厳しい品質チェックを受けます。
製造前
メーカーから届いた原材料の品質テスト
製造後
出来上がったドッグフードを3mmまで粉砕し、専用の特別な機械でスキャンし、スペクトラム分析にかけ異物や残留農薬などがないかチェックされます。
1袋ごとのシリアル番号
カナガンは1袋ごとにシリアル番号が付与され、袋に印字されています。
このシリアル番号があれば「生産日や、原材料がいつどこから来たのかまでを完璧に把握することができる」のです。
このようにカナガンは少量製造だからこそ行き届く品質管理の元、製造されているため販売前に異常があればストップできるのですね。
そのためリコールになるようなこともありません。
まとめ
以上、カナガンのリコールの有無についてまとめました。
カナガンは過去にリコールされたことはありません。
2007年の大きな騒動の時もリストには含まれていませんでした。
その理由としては少量製造で、2重品質チェックを行なっているため、万が一異常があっても販売前に食い止めることができるからです。

※カナガンドッグフードは公式サイト のみでの販売です。楽天やペットショプでは購入できません

