こんにちは。ドッグヘルスアドバイザーのだいずです!
イギリスで人気の「アランズナチュラルドッグフード」(NDF)
なんと原材料がたったの10種類!というシンプルさで
完全無添加&ラム肉ということで特にアレルギーを気にされる飼い主様に指示されているフードです。
今回はこの人気のナチュラルドッグフードが100円モニターを開始されましたので、体験モニターに申込してみました。
「これから購入を考えているけど、食いつきが心配だからまずモニターから始めたい」
そんな方も多いと思います。
今回は申込みの詳細や注意点&愛犬レビューをお届けしたいと思います。
【あわせて読みたい】
ナチュラルドッグフード のリアルな評価!原材料の安心度や口コミは?|ドッグヘルスアドバイザーがおすすめ度を判定します
目次です(クリックすると各見出しに飛びます)
ナチュラルドッグフードは通販限定&サンプルなし
人気のフードですが、通販限定のためペットショップやホームセンターなどでは買えません。
公式通販のみの通販になります。
そのため店舗でサンプル(試供品)を貰う事もできません。
その理由を販売元に確認すると
- 通販限定の理由:販売元を1つに絞ることで品質管理を徹底しているから
- サンプルが無い理由:1袋をしっかりと試さないとフードの良し悪しがわからないから
ということのようです。

食いつきに不安があるなら!100円モニター(100g)を利用
そこでまず食いつきを確認したいという方におすすめなのは 「100円モニター」です。
モニターとは、「簡単なアンケートに答えるだけで100円で100g分を貰える」という仕組みです。
100円モニター の申し込み先
申し込みの方法としては↓のリンクから「モニターに参加する」ボタンをクリックします。
ナチュラルドッグフード 100円モニターの専用サイトはこちら↓
ナチュラルドッグフード 100円モニター申し込みページ
100円モニターの注意点
だれでも申し込めるのかというと違うようです。
本気で切替を検討している人のみ申し込み可
本気でフードの切り替えを検討していてしっかりその後もアンケートに協力できる方のみ申し込みできます。
申込に進むと、下記のようなチェック項目がありました↓
申し込みと同時に次回の1袋の仮予約を促されるので注意
実際に申し込みしてみないと分かりにくいかもしれませんが・・・
申し込み画面を進んでいくと「今仮予約するとずっと10%OFFで継続できます!」というセールス画面になります。
ここで焦って仮予約をすると、こちらから何もキャンセルしなければ10日後に自動的に ナチュラルドッグフード 1袋が届き(有料)、それ以降も続くシステムになってしまいます。いわゆる定期コースですね。
ここは思い切って「仮予約しない」を選んでいただいて大丈夫です
なぜなら通常の公式サイトから、後日落ち着いて申し込んでも定期コースは10%OFFが継続します。

4日後ナチュラルドッグフードのモニターが届きました
注文してから4日後にポスト投函で届きました。
たっぷり100グラム!
ラム肉のいい匂い!
早速愛犬に急かされながら、ドッグフードを開封。
メインにラム肉を贅沢に使用しているだけあって、
フードはラム肉のいい匂いです。
「これはラム肉を使っているな」と瞬時に分かるほど◎
その匂いに釣られた愛犬も早速ぱくり。
「うま!」
と目をキラキラさせて「もっともっと」と欲しがっていました。
粒の大きさも小粒のドーナツタイプで、1センチ程度です。
完全無添加のもので、ここまでお手頃のフードは中々ありませんのでアレルギー症状などにお悩みの方におすすめです。またチキンやビーフにアレルギーがあるワンコにもおすすめですね◎
食いつきに問題が無いようであれば1袋2kgで試してみてください
100円モニターは食いつきに不安のある飼い主様にとってはとても良いですね。
ですがやはり、モニターということで、面倒なアンケートがあったりと少し面倒です。
もし食いつきに不安がなく、本気でナチュラルドッグフードへの切り替えを検討されているようであれば通常購入で1袋(2kg)を試されるのをおすすめします。
ドッグフードによる変化は最低でも1袋食べきらないと実感できません。
涙やけが綺麗になったり、毛艶がよくなったり・・・
そして大体3ヶ月程度続けると、愛犬の体の中がリセットされていきますので
どんどん良い変化に気が付けるかと思います。
「うちの子は何でも食べる!」
「食いつきの心配はしてない!」
ということであればまず一袋を通常購入で試されるのをおすすめしています↓
まとめ
以上、ナチュラルドッグフードの100円モニターの申し込み詳細と注意点でした。
ナチュラルドッグフードは原材料を11種類という、業界の中でもシンプルさトップクラスのフードです。
またタンパク質源は「ラム肉」のみ。
そのためイギリスではアレルギー処方食としても利用されています。
穀物が一部使用されおり、グレインフリーではありません。
ただ使用されている穀物は全粒のもので栄養たっぷりのものですので、一般的に市販されている小麦のカス等とは違う高品質なものですので安心です。
ナチュラルドッグフード原材料
生ラム肉(イギリス産)55%以上、玄米18%以上、ベジタブル・ハーブミックス、全粒大麦、全粒オーツ麦、亜麻仁、テンサイ、ビール酵母
- 完全無添加のドッグフードをお探しの方
- チキンや豚肉アレルギーのワンコ
に特におすすめです。
食いつきが気になるならまずはモニターから始めましょう。


コメント
モグワンを定期購入してます。3匹いますが一匹がドッグフードも私が作った物も食べません‼1日何も食べなければお腹がすいて40㌘ほど食べてくれますが心配で色んなフードを試してます‼
(お名前を編集しました)
コメントありがとうございます。ドッグフードを食べてくれないと心配ですよね。
当サイトには偏食で悩む飼い主さんから同じようなコメントをよくいただいております。
モグワンは食いつきには定評があるフードですが、どうしても無添加で素朴な味のため
前のフードが濃いフードだと食べてくれないこともあるようです。
モグワンを食べて欲しい時は
1:レンジで10秒〜20秒ほど温めて匂いを出す
(犬は匂いで美味しさを判断します)
2:食べなければフードを下げて数日様子を見る
(成犬であれば2日ほど食べなくても大丈夫です。お腹がすけば仕方なしでも大体は食べてくれます)
3:トッピングをする
(モグワンは低脂肪低カロリーなためトッピングしやすいフードです。ささみや野菜などをふりかけると食べてくれるケースもあります)
この方法を試しても(過去試されているかもしれませんが)、食べてくれないといった場合はフードの切り替えを検討すべきかもしれません。
モグワンはとても食いつきがいいフードだとは思いますが、やはり個体差はあります。
最近、ひどい偏食のワンコにおすすめしたいと思っているのは「馬肉自然づくり」という国産のフードです。
人間用の馬刺し専門店のドッグフードで、人用の馬刺しが使用されています。
そのためとても高品質・新鮮で犬にとっても「美味しい!」とがっついてしまう味のようです。
シニアになって食欲が落ちてきたワンコや、偏食がひどいワンコが
この馬肉自然づくりは喜んで食べたという報告も多く受けていますのでもしフードの切り替えを検討されているようでしたら
馬肉自然づくりの食いつきを試されてはどうかなと思います。
初回はお安く試せるのでお試しだけでも↓

馬肉自然づくり公式サイト
当サイトの馬肉自然づくりを評価した記事↓
とにかく食いつきが良い!【国産】馬肉自然づくりドッグフードの原材料や評価・口コミは?|ドッグヘルスアドバイザーが分析