こんにちは。ドッグヘルスアドバイザーのだいずです!
本当に安心できるドッグフードの情報をお届けしたいと開設した当サイトも、もうすぐ1周年。
最近では当サイトおすすめのドッグフードに切り替えた体験談なども、 コメントやメールで頂けるようになりました。
今回は「偏食」で悩んでいたトイプードルの飼い主様から届いたモグワンドッグフードの実際の口コミをご紹介したいと思います。
果たして偏食は改善したのでしょうか?
また想定外の嬉しい変化についてもコメントを寄せて頂きました。
一体どんな変化があったのでしょうか!!!??

偏食に悩んでいたトイプードル
では実際の口コミ体験談をご紹介したいと思います。
◇愛犬の犬種と年齢
トイプードル(5歳)
◇モグワンの前に愛用していたドッグフード商品名
ジェーピースタイル 和の究み トータルボディケア 犬用
◇モグワンドッグフードを選んだ理由
今のフードに不信感を抱き、もっともっと愛犬の体に良いご飯を与えたい!と以前から強く思っていたところ、インターネットで色々と口コミを見ている中、モグワンの口コミが好評価でとても興味を持ちました。それも納得。フードの内容表示を見ているだけで飼い主側もワクワクしてしまうほどです。早く愛犬に与えたいと思い、注文にいたりました。
◇モグワンドッグフードを愛用した感想(食いつき面)
偏食持ちの子なので、初回は以前のフードと混ぜて与えました。しかし与えた直後、面白い光景を見たのです。なんと、臭いを嗅ぎ終えるとモグワンだけを選んで食べているではありませんか!
そして以前のフードが口の中に入ると器用に床に「ペッ」と吐き出すのです。翌日からはモグワンのみを与えても美味しそうに食べていたので、相当気に入ってくれたのだなと思いました。
◇モグワンドッグフードを愛用した感想(愛犬の変化)
今までのフード に比べて、モグワンドッグフードは本当に美味しそうに食べてくれます。
そして想定外だったのですが、なんと与えてから体重が5.6Kgから5.2Kgへと健康的にダイエットができました!肥満気味だった体重が、あと少しで適正体重になります。とても嬉しい出来事でした!というのも以前は、おやつを「もっと欲しい」と訴えてきたのですが、モグワンに変えてから全く欲しがりません。それだけ満腹感があり大満足できるフードなのだろうなと感じています。本当に感謝しています。

- 偏食持ちだったけど、モグワンは本当においしそうに食べるようになった
- 体重が5.6Kgから5.2Kgへと健康的にダイエットできた
- おやつを欲しがらなくなった
など、良い変化が見られたようで良かったです。
偏食が改善した理由!モグワンは食いつきを徹底的に研究!
「ドッグフードを食べてくれない」
「ドッグフードを急に食べなくなった」
など、ドッグフードに関する悩みでダントツで多いのがこの「食いつき」問題。
飼い主さんにとっては、食べてくれないと心配ですし、手作り食に移行したりと負担も増えてしまうという大問題ですよね。
モグワンは偏食で悩む飼い主さんの声を反映して開発
そんな飼い主さんの「食いつきの悩み」の声を聞いてこのモグワンは開発されました。
「健康的な無添加フードを”もぐもぐ美味しく”食べてほしい!!」
こんな思いで、長年ペットフードの輸入を手掛けていた日本の会社が、イギリスの専門家と共同開発したフードです。
犬の食いつきを良くする方法は実はとても簡単なのです。
匂いや味を濃くすれば大体の犬は食べます◎
そのため多くのフードは調味料や添加物、塩、謎だらけの油などでべったり味が付けられています。
ですが、添加物や味が濃いものを食べ続けることによって、病気になるワンコがここ最近急増しています。
とくに約半分の死因にあたる「ガン」はこの添加物による影響が大きいのです。
モグワンは無添加!お肉と魚の素材で食いつきを追及

引用元:公式サイトより
モグワンはこの「無添加で健康的」と「食いつき」を徹底的に追求し、なんども試作を繰り返して味や形などとことんこだわって作られました◎
袋を開けた瞬間フワッと広がる匂いが本当にいい香りです。
(魚系のやさしい香り)
モニター調査では97%が食べた!
この「無添加」フード。
それまで添加物や謎の油だらけの味の濃いフードを食べていたワンコにとっては、物足りないのか食いつきが悪くなってしまうフードも実際多いのですが。。。
なんとモニター調査では97%のワンコが食べたという驚きの実績があります!

モグワンはチキンの生肉と魚たっぷり
どうしてモグワンの食いつきがいいのか?
それは原材料をみたらわかります。
チキン&サーモン53%(チキン生肉20%、生サーモン11%、乾燥チキン11%、乾燥サーモン7%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%)、サツマイモ、豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ミネラル、ビタミン、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、ダンデライオン、トマト、ジンジャー、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、MSM&コンドロイチン
なんとチキンとサーモンの割合が53%と極めて高いのが特徴です。
モグワンは犬が苦手な穀物(小麦やとうもろこし)を一切使用していないグレインフリーフードです。
その余計な「かさ増し」原材料が入っていない分、お肉や魚の割合が高いんですね。
そして野菜や果物もたっぷりで、まさに手作りのような安心感のある原材料です。
では、以前まで食べていたというフードはどうでしょう?
小麦全粒粉/チキンミール/中白糠/脱脂大豆/ビーフオイル/ビートパルプ/ホミニーフィード/フィッシュオイル/チキンレバーパウダー/オリゴ糖/魚肉抽出物/β-グルカン/脱脂米糠/クロレラ/N-アセチルグルコサミン/有胞子性乳酸菌/ミネラル類(カリウム/ナトリウム/塩素/銅/亜鉛/ヨウ素)/ビタミン類(A/D/E/B2/B12/パントテン酸/コリン)/酸化防止剤(ローズマリー抽出物)
原材料の1番目が小麦粉です。
この「ジェーピースタイル」は、 日清製粉が製造元で「国産」として店頭で並んでいるフードです。

ジェーピースタイルの危険な原材料とその理由
- 穀類(小麦全粒粉/ 中白糠)⇒肉食動物の犬にとって完全に消化できない&アレルゲンになりやすい
- チキンミール(肉以外の部分、例えば毛皮やトサカ、糞尿などが含まれて粉砕されているものかもしれません)
- ビートパルプ( サトウダイコンから、硫酸系の薬剤を使用して 砂糖を 抽出した残りカス。残留薬品の危険性あり。また主にうんちを固める役割で入れられるため、本当の愛犬のうんちの状態がつかみにくい)
この ジェーピースタイルに限らず、小麦やとうもろこしがメインのフードはとっても多いです。
ペットショップに並ぶフードの裏を見てみてください。
肉食動物にとって「お肉や魚」と「小麦粉」どっちが好きか?
↓↓
それは間違いなく「お肉」や「魚」です!!!!!!
モグワンはイギリス 産 の平飼いチキンの生肉と、スコットランド産の上質なサーモンをたっぷり使用しているから、肉食の犬にとって大好きな味になります。
野菜や果物もたっぷりで1粒1粒色んな味がする
これは私が試食して分かりました。
(モグワンは人間が食べられるヒューマングレードのフードです)
数粒食べましたが、1粒目と2粒目の味が微妙に違います。
これはお肉や魚の他に、野菜や果実がたっぷり入っているため1粒ごとに味がバラけているとうこと。
だからワンコは「次はどんな味がするんだろう?」と飽きずに食べてくれるのも大きなポイントと言えます。

想定外!ダイエットに成功した理由は?
口コミには偏食を克服した事と、もう一つ嬉しい変化について書かれていました。
そして想定外だったのですが、なんと与えてから体重が5.6Kgから5.2Kgへと健康的にダイエットができました!肥満気味だった体重が、あと少しで適正体重になります。
これは、嬉しいですね。
ただ与える量を減らして、「欲しい欲しい」とされるダイエットよりも、今回のように美味しそうに食べてくれて健康的にダイエットできれば、愛犬も飼い主さんもどちらも嬉しいですね。
モグワンはダイエット用のフードではありますが、どうしてダイエットできたのでしょうか?
この嬉しい変化についても理由があります。
モグワンは低脂肪・低カロリー
フードによる肥満は、与えすぎ、脂質、カロリー量で影響されます。
ここでモグワンと前のフードの脂質とカロリーを比較すると・・・
・脂質: 14.0%以上
・カロリー:360kcal
【モグワン】
・脂質: 12.0%以上
・カロリー:344kcal
このように、前のフードと比べてモグワンは脂質もカロリーもダウンしています。
これはサーモンや野菜果実をたっぷり使用しているからですね。
また 炭水化物源にサツマイモを使用するなど血糖値の上昇がゆるやかな野菜を使用しています。
モグワンは他のグレインフリーフードの中で低脂肪・低カロリー
ちなみに、モグワンは人気のグレインフリーフードの中でも低脂肪・低カロリーです。
グレインフリーフードというと、
グレインフリー=穀物(小麦やとうもろこし)不使用
という事ですので、その分お肉の割合が増えてどうしても高カロリー高脂肪になりがちですが、モグワンはやはり魚と野菜のバランスが良いためですね。
カロリー※ | 脂質 | |
---|---|---|
モグワン![]() |
344kcal | 12% |
カナガン![]() |
361.25kcal | 17% |
ニュートロワイルドレシピ![]() |
375kcal | 18% |
オリジンアダルト![]() |
398kcal | 18% |
アボダームリボルビングメニュー![]() |
357kcal | 16% |
※100g当たり

ダイエットや脂肪予防のために、購入される方も多いフードです。
栄養が1粒にぎゅーーーっと詰まっているため、満足感があっておやつを欲しがらないのも嬉しいポイントです。

まとめ
ドッグヘルスアドバイザー解説
モグワンは食いつきが良い&低脂肪でヘルシー
- 肉食動物の犬にとって穀物メインよりも、お肉や魚がメインの方が断然食いつきは良い
- モグワンはチキンとサーモンが53%以上とたっぷり
- モグワンはお肉のほかにサーモンや野菜果実がたっぷり入っているから低脂肪・低カロリー
とても嬉しい体験口コミを有難うございました!
食いつきでお悩みのようであれば、小麦やとうもろこしメインのフードではなく、お肉メインのフードを試してあげてください。
特にこのモグワンはお肉とサーモンの質が高く、割合も53%とたっぷりです。
そのためやはり外の無添加フードに比べても食いつきはとても良いフードです。
また低脂肪・低カロリーですので、どうしても食べない場合は手作り食をトッピングをしてあげられるのでおすすめです。(公式サイト
にレシピあり)

今回、口コミ体験を送ってくださった飼い主様、どうも有難うございました。
▼最大20%オフ!公式通販サイト▼

