こんにちは。ドッグヘルスアドバイザーのだいずです。
今回は、人気の無添加ドッグフードの「モグワン」の「匂い」についてご紹介したいと思います。
ドッグフードを検討されている方で、「におい」もポイントとして挙げられる方も多いですね。

さてモグワンはどんな匂いなのでしょうか?
目次です(クリックすると各見出しに飛びます)
開封したとたんに広がる魚の香り
開けた途端、驚きました。
切り替え前はカナガンだったのですが、匂いが全然違います!
一言でいうと「魚の香り」です。
モグワンの主原料はチキンとサーモンになります。
このサーモンが入っていることによって、お肉だけのフードに比べると匂いは抑え目になります。
カナガンはチキンが50%入っていたので、肉!という「ガツン」とした匂いでした。
対してモグワンはチキンが31%、サーモンが22%となっています。

人間でもちょっとお腹が減りそうな香りです。
飼い主さんによっては強く感じられる?でも犬にとっては食欲をそそる匂い
モグワンのような、穀物不使用のフードは肉や魚がメインになるため動物性の原材料が多くなります。
またモグワンは香料などでごまかしていないため、肉や魚の素材の風味が全面に出ています。
つまり本能につきささる匂いということですね。
●モグワンの匂いの特徴●
- 動物性原材料が多い
- 香料でごまかしていないため素材の風味=肉食動物の本能をくすぐる匂い
対して、市販されているフードの多くは穀物(小麦など)がメインのため、匂いはそれほど強くありません。
メーカーは匂いをつけるために香料や動物の油などでベトベトにコーティングするのです。
モグワンの匂いは本能的に食欲をそそる
犬の食いつきを左右するポイントで「におい」がかなり重要なポイントなのです!
市販のフードは香料が入っており最初は食いつきがよくても、人工的に作られた匂いの為やがて飽きてきます。
そして人工的な添加物は犬の健康にとっても良くありません。
モグワンは素材の匂いを生かして、丁寧に製造されていますの
多少匂いが強く感じられても、それは犬が大好きな匂いなのです。
実際に口コミを見てみると・・・
普段初めて口にするものは警戒をする性格なのですが、モグワンは不思議と警戒することなく食いつきが良く驚きました。本能的に本当に良いフードが分かるのかもしれませんね。
モグワンをはじめてあげた時、まずその匂いにびっくりしました。人である私でも良い匂い!実際にうちの子の食いつきも凄かったです。
美味しそうに凄い勢いで食べてます。残しません。購入して良かったです。
かなり食いつきがよくオススメです。また購入しようと思います。
モグワンのフードは珍しく一袋を飽きずに食べきってしまいました。
と「食いつきが良かった!」「飽きない!」
という口コミが多いのも特徴です。
公式サイトのよくある質問にも
Q:フードの香りが強いように感じますが香料は使用していますか?
↓↓↓
A:モグワンの香りは自然そのものの香りであり、人工の香料は一切使用していません。
高タンパクであるため、チキンやサーモンの香りが飼い主様にとって強く感じられるかもしれませんが、これは愛犬が大好きな香りなのです。
とあります。
犬にとって匂いは本当に重要です。
モグワンは健康面だけでなく「食いつき面」も徹底的にこだわって作られたフードですので

まとめ
ドッグヘルスアドバイザー解説
モグワンに匂いは?
- モグワンの匂いは魚系のとても良い香り
- 動物性原材料がメインのため匂いが強いと感じる方もいるが、犬にとっては本能をそそる良い匂いで食いつきがよくなる
以上、モグワンの匂いについてまとめました。
偏食のワンコに是非おすすめしたいフードの匂いですね。
口コミにもありましたが、開封したときに人でもお腹がへるような魚系のいい香りが広がります。
是非体験してみてください!
▼最大20%オフ!公式通販サイト▼

