こんにちは。ドッグヘルスアドバイザーのだいずです。
2016年に登場した「モグワンドッグフード」。
公式サイトには試食会で97%のワンコが食べた!とありますが
実際のところはどうなのでしょうか?
また偏食ワンコへの簡単な対策もご紹介します。
目次です(クリックすると各見出しに飛びます)
モグワンを食べない子もいる?
答え⇒口コミやブログなどを見ると食べてくれなかったワンコはいるようです
愛犬の食いつきで悩む方にとっては本当に食べてくれるのか?はとっても大切な決めてですよね。
このモグワンですが、試食会の結果は97%とかなり食いつきの評価が高いフードですが
実際の所、「モグワンを食べてくれなかった」という口コミもちらほら見かけます。
モグワンを食べなったワンコの特徴

前のフードが味が濃いと…
モグワンを食べなかったワンコに多い特徴として、
切り替える前に添加物で味付けされた濃い味のフードを食べていた傾向があります。
対してモグワンドッグフードは添加物を使用しない、自然に近いナチュラルフードです。
人間の子供と同じですね。
ケチャップたっぷりのオムライス VS 味付けしていない温野菜
であればほとんどの子供はオムライスを選びます。
犬も一度味の濃い美味しい味を知ってしまうと、そちらを好む傾向にあります。

だからといって「添加物」べったりのドッグフードにすぐに戻すのは良くありません。
食べてくれるかもしれませんが、やはり気になる添加物の問題です。
最近犬の寿命は延びているのに、癌やアレルギーになるワンコが増加傾向にあるというデータがあります。
獣医師の中でドッグフードの添加物が癌やアレルギーに大きく影響していると唱える人も多いのです。
長生きをさせたければ愛犬の食事は重要です。
「食べてくれるフード」よりも「食べさせてあげたいフード」を優先してあげてください。
そのうち食べてくれるのがモグワンの底力
モグワンはチキンの生肉とサーモンが約50%入っています。
市販のフードに比べてもこのお肉と魚の比率はかなり高いです。
モグワンの原材料
チキン&サーモン53%(チキン生肉20%、生サーモン11%、乾燥チキン11%、乾燥サーモン7%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%)、サツマイモ、豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ミネラル、ビタミン、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、ダンデライオン、トマト、ジンジャー、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、MSM&コンドロイチン
犬は肉食動物ですので、やはりお肉や魚を一番好みます。

最初は食べてくれなくても、仕方なく少しずつその美味しさに目覚めさせるのが
モグワンの食いつきの本当の評価です。
偏食ワンコへの対策

食べなければ10分で下げる

ドライヤーで温める
仕方なくでも食べてくれない!という方に簡単な偏食対策を載せておきます↓
- フードは出しっぱなしにせず10分以内に片づける
⇒犬は本能的に「今食べておかなくては!」と食べるようになります - 食べないからといって他のおやつやフード(ウェット等)を与えない
⇒これしかないと思わせて仕方なくでも食べさせます - フードをドライヤーで数分温めたりするのも匂いが出ておすすめです。お湯でふやかすのは栄養分が壊れるためNG
食べなくて可哀そう・・・体は大丈夫かな?と
思われる気持ちも分かりますが、健康な成犬であれば2日程度食べなくても大丈夫です◎
この方法で、さすがのわがままワンコも空腹に耐えきれず食べてくれるようになります。
そして食べるうちにお肉とサーモンたっぷりの味に「あれ??これ美味しい!!!」とモグワンを大好きになってくれると思います。

モグワンはトッピングしやすいのも特徴
どうしてもカリカリのモグワンだけでは食べない!
という方にはトッピングすることもおすすめです。
モグワンはお肉たっぷりでありながら、低脂質のサーモンも使用しているため他のグレインフリーに比べ低カロリー・低脂質です。
そのため少量の手作りフードをトッピングしても大丈夫!
我が家でもたまに野菜や果物をトッピングして与えています。
どうしても食いつきが悪い時などに試してあげてください!
偏食が改善した口コミ
ここで一部ですが、今まで偏食で悩まれていた飼い主様の口コミを紹介します。
インスタグラムに寄せらせた「ドッグフードを食べない」ワンコのモグワン感動体験エピソードの記事です↓
モグワンは不思議と警戒すること無く食いつきが良く驚きました。本能的に本当に良いフードが分かるのかもしれませんね。
はじめてモグワンを上げた時に、あまりの食いつきの良さにびっくりしました。うちの子はドライフードが苦手で、今まで食べさせるのに苦労してきたのですがモグワンに出会えて本当に良かったです。
最初はモグワンも食べてくれず「またダメか・・・」と思っていましたが、少しずつ食べるようになって1週間後には名前の通り「もぐもぐ」美味しそうに食べています。お肉とサーモンの美味しさに目覚めてくれたようです。
どんなフードも食いつきが悪かったので期待していなかったのですが、だんだんとモグワンを食べるように!今では食べすぎて困っています笑


まとめ

-
- モグワンに切り替える前が添加物べったりの味の濃いフードだったワンコは食べてくれないケースがあります
- 添加物べったりのフードに戻すのは愛犬の健康にリスクがあります
- 偏食ワンコへの対策をしながら少しずつ食べてくれるように愛犬と一緒にがんばりましょう
- 仕方なくでも食べ続けたら「これ お肉と魚たっぷりで 美味しい!」と本能を呼び起こしてくれるのがモグワンの本当の食いつきの評価です
結論:モグワンは偏食ワンコにおすすめのフードです◎
以上、モグワンの食いつきについてまとめました。
もちろん個体差があるので、絶対食べてくれるとは言い切れませんが
モグワンのお肉と魚のバランスや野菜や果物の味は多くの偏食ワンコの本能に突き刺さる味のようで只今人気急上昇中のフードです。
- 食いつきが悪くてこまっている
- フードジプシーから解放されたい
- 美味しそうにフードを食べてほしい
といった飼い主様に是非お勧めしたいフードです。
良い顔で「もぐもぐ」食べてくれると思いますよ◎
当サイト限定で定期購入を初回半額でお試しできます。ぜひこの機会にお得にゲットして愛犬の食いつきをじっくり確認してくださいね。
定期購入といえども初回の受け取りだけでも解約可能なので気軽にお試ししてみましょう◎
▼当サイト限定・初回半額キャンペーンページ▼

