こんにちは。ドッグヘルスアドバイザーのだいずです。
2016年に誕生したモグワンドッグフード。
手作り食がコンセプトということで、ナチュラル志向の飼い主様に人気急上昇中のフードです。
「最近毛艶が悪くなってきた。。。」
「同じ犬種のコはすごくフワフワで羨ましい」
こんなお悩みありませんか?
今回はモグワンドッグフードはどうして毛艶や毛並みでお悩みのワンコにおすすめなのか?
その理由を解説していきたいと思います。
目次です(クリックすると各見出しに飛びます)
モグワンドッグフードは毛艶・毛並みにおすすめ?
答え:はい。とってもおすすめです。
毛艶・毛並みが悪いワンコに是非与えてあげてください◎
ドッグランなどに行くと同じ犬種なのに
どうして愛犬だけ毛艶が悪いんだろう・・・?
と思うことありませんか?
実は私も昔は悩んでいましたがそういう体質なんだと諦めていました。
ですがドッグフードの質は毛並みや毛艶にとっても影響があるのです。
「フードの質を変えるだけで毛艶や毛並みがよくなった!」
「毛量がアップした!」
という声もよくあります。
モグワンが毛艶や毛並みアップにおすすめの理由

- 良質なたんぱく質が豊富に入っていること
→タンパク質は犬にとって一番大切な栄養素です。毛もタンパク質で出来ています。
このタンパク質が不足したり、質が悪ければダイレクトに毛艶や皮膚トラブルに繋がります。 - 良質な脂質が含まれていること
→タンパク質の他に毛艶毛並みに関係する栄養素として脂質があります。特にオメガ3脂肪酸を含むものを選びましょう!
ではモグワンドッグフードはどうでしょうか?
見ていきましょう。
理由1:モグワンは良質なたんぱく質が28%とたっぷり!
モグワンの原材料
チキン&サーモン56%(チキン生肉21%、生サーモン12%、乾燥チキン12%、乾燥サーモン7%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)、乳酸菌
モグワンの栄養成分
タンパク質 27%以上
脂質 10%以上
粗繊維 4.75%以下
灰分 9%以下
水分 9%以下
NFE 39%
オメガ3脂肪酸 1.18%
オメガ6脂肪酸 1.63%
リン 1.06%
カルシウム 1.40%
エネルギー(100gあたり) 363kcal
モグワンには良質なチキンの生肉とサーモンがたっぷり50%の割合で入っていますので
良質な動物性タンパク質がたっぷり入っています。
タンパク質の数値を見てみると28%と市販されているフード対比高い比率になっています。
また粗悪な肉副産物などは使用せず全て人間でも食べられる(ヒューマングレード)の食材を使用しているため消化吸収率も極めて高いフードです。
消化吸収率が高いということは、それだけ体の役に立つということで、
体の隅々にまで栄養がいきわたり毛艶や毛量アップに繋がります。
このタンパク質の量と質は毛艶にとって、とっても大切です。
大体3ヶ月も継続すれば毛艶や毛量に良い変化が表れてきます。
- 動物性タンパク質って?
- お肉や魚などのタンパク質のことです。市販の多くのフードは植物性たんぱく質(小麦やとうもころし)を使用しています。肉食の犬にとって植物性タンパク質よりも動物性のタンパク質(お肉や魚)の方が消化吸収率が高くしっかり栄養になります。
理由2:モグワンはサーモンオイルが入ってる!
もう一つ大事な栄養素は良質な脂質です。
油と聞くと「体に良くない」イメージがあるかもしれませんが
犬にとって必要な5大栄養素の1つがこの脂質です。
この脂質の中で「食事からしか摂取できないもの」を必須脂肪酸と呼びます。
その分子構造においてオメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸に分類できるのですが・・・これは人間のサプリでもよく聞く名前ですね。
そしてこのオメガ3脂肪酸が犬の被毛(毛艶や毛並み)にとっても良い効果があります。
モグワンドッグフードにはこのオメガ3脂肪酸であるサーモンオイルがしっかり配合されていますので
毛艶毛並みに効果が期待できます。
オメガ3脂肪酸でサーモンオイルの他にも亜麻仁油なども有名ですが
犬にとってサーモンオイルが一番消化吸収率が高いと言われています。
- 魚油(サーモンオイルなど)
- 亜麻仁油(フラックス油)
- 紫蘇油
- エゴマ油
オメガ3(α-リノレン酸)の効果で期待できること
- 皮膚や被毛の健康を維持し、毛づやと毛ぶきに良い
- アレルギーやアトピーの症状の緩和
- 心臓と血管の病気、ガン(腫瘍)の予防効果が期待される
ココナッツオイルも配合
またプラスαとして「ココナッツオイル」も配合されています。
最近人間用のオイルでもよく見かけますね。
実は犬にも同様に良い効果がある成分ですので、毛艶毛並みのサポート成分として注目されています。

まとめ

モグワンが毛艶毛並みにおすすめの理由
- 良質な動物性タンパク質がたっぷりで体の隅々まで栄養が行き渡る(毛や皮膚に栄養が行き渡る)
- オメガ3脂肪酸を含むサーモンオイル配合
以上、モグワンが毛艶や毛並みアップにおすすめの理由でした。

我が家の愛犬の毛艶改善!
ちなみに・・・我が家の話で恐縮ですが、うちの愛犬ポメもモグワンを食べています。
それまでポメラニアンなのに、毛量が少なく体質なのかと諦めていたのですが、モグワンに切り替えてから3ヶ月くらいから毛艶・毛量に変化が~!!!
どうでしょうか毛艶や毛量がアップしました!
細胞は大体3ヶ月程度でリセットされます◎

毛艶をよくするために、シャンプーなど外側からサポートする方法もありますが、やはり根本的に解決したいですよね。
モグワンドッグフードは毛艶や毛並みにお悩みの方にぴったりの良質なたんぱく質&油ですので、是非3ヶ月続けてみてください◎
▼最大20%オフ!公式通販サイト▼

